20代なんにもできな医の投資 youtube勉の時代!

若手医師のお金の勉強ブログ 具体的金額も公表しつつやっていきます

バフェ太郎先生「勉強は複利のように効いてくる」

尊敬するバフェット太郎先生

いつも動画を拝見して勉強しているのですが,改めて基本に立ち返って昔の動画を見てみました!!

そしたら一回見たはずの動画ですが,めちゃくちゃ勉強になりました(自分の記憶力,,,笑)

f:id:saito-K:20210511210932p:plain

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

前にも見たはずだけど勉強になったその①『r>g』

資本主義社会は

リターンオンキャピタル>エコノミックグロースレート

つまり

投資の利回り>賃金の伸び率

「 r > g 」

になるようにデザインされている

(rは4-5%/年, gは1-2%/年)

 

だから,資本を持つものがお金持ちになっていくのは資本主義社会では避けようのない事実である!!

 

 

前にも見たはずだけど勉強になったその②『勉強は複利のように効いてくる』

コツコツ勉強しても,初めのうちは成果が見えにくいもの.

しかし,5年,10年と勉強していけば周囲との差に気づくだろう.

これはまるで複利のようで,気づいた時には歴然とした差になっている.

バフェ太郎先生は「30代半ばにもなれば周囲と大きな情報格差があることにハッキリと気づくんです」とのこと....

 

前にも見たはずだけど勉強になったその③『節約は大切だけど,自己投資はケチるな』

書籍や新聞などの情報にはケチらないように.

なぜなら,勉強をしていくことで知識が増えて,お金を多く稼ぐことに繋がるから.

 

前にも見たはずだけど勉強になったその④『金のなる木は自分自身と株式』

自分自身は労働してお金を生み出す「人的資本」

株式は,配当やキャピタルゲインでお金を生み出す「金融資本」

お金を生み出すのはこの二つのどちらかのみ!!

だからこそその両方に投資をするべきであり,片方だけしかやらないのはもったいない.

 

前にも見たはずだけど勉強になったその⑤『投資で大切なことは,他人よりお金持ちになることではないし,パフォーマンスを自慢するためのものではない』

twitterとかみていると,非常に大きな利益パフォーマンスを自慢している人がいるけど,それに踊らされてはいけない.

本当に大切なのは自分や家族の生活を守ること.

将来困らなければいいわけだから,自分のペースで,ゆっくりと時間をかけて資本を増やせばいい.

 

自分は投資の勉強を初めてまだ1年足らずです.

まだまだ複利の効果は実感できない時期なのでしょう.

コツコツ頑張ります!!!